『俺のGK人生』〜本当に楽しいか〜

GKをはじめたきっかけ

サッカーをやっていて楽しいですか?

今やっているスポーツが好きですか?

好きなことはありますか?

 

僕は保育園の年長(6歳の年)に兄の影響でサッカーを始め、ある日コーチに僕ともう1人、話があるとコーチに呼ばれました。その内容はGKをやらないかと言うことでした。あまり迷うこともなく僕は「やります」と。その日から僕のGKとしての人生がスタートしました。何かを始めるきっかけは全てがドラマチックなものではありません。僕もGKを魅力的に感じていたわけでもないし、ほんとたまたまです。恐らくコーチは当時身長が大きかった僕たち2人に声をかけたんだと思います。

保育園の1年間の内に2つの大きな大会がありました。その大会で準優勝と優勝を納めました。保育園生が使うゴールは想像できる通り本当に小さいもので、縦にも横にも大きかった僕にそのゴールをも守ることは難しくありませんでした。それでもトロフィーや大きなカップ、個人賞をもらえて仲間と喜んだのを覚えています。これが僕の記憶にある中の初めての成功体験です。

そんなこともあり小学校でもサッカー、GKを続けました。小学4年、県大会で優勝します。準々決勝、準決勝とPK戦で勝ち上がり決勝は1−0と勝つことができました。小学5、6年の時も県大会優勝は出来ませんでしたが、カップ戦や地区大会では良い成績を残し県内では強い方のチームだったと思います。しかし今思い返すと、GKが楽しいと思ったことはあまりないように思います。それよりも負けて悔しい、勝って嬉しいという思いの方が強かったです。子供の頃から〝チームのために〟という思いは人一倍強かったと思っていて、そういう意味では責任感のあるGKは僕に向いていたんだと思います。

f:id:naokiblog:20181101174622j:plain

GKトレーニングをしない

中学では部活に入りました。GKコーチもいなく自分の経験や試合の課題を自分なりに練習に抽出してトレーニングをしていました。「ん?GK練習してたんじゃん!」ってお思いですよね?「してましたね笑」。中学では朝練があってそこではほとんどGKはやっていません。その代わり、フィールドプレイヤー(FP)と一緒に練習をしていました。それが本当に楽しかったです。特にポゼッション練習は魅力を感じていました。ボールを繋ぐ、そして奪う。このサッカーでは当たり前の動きが本当に楽しかった。練習のテンションもFPより高く、そして熱くやっていたのを覚えています。

GKとしては放課後の練習、試合がメインでしたね。身長に伸び悩み、頭より上のミドルシュートを防ぐのが苦手でした。小学生はゴールの大きさが小さいので、その大きさは僕にとって守るのが簡単でしたが、中学生からはゴールの大きさが変わり僕にとって難しいものになりました。しかしそれも、トレーニングで課題を克服することができました。特徴といえば、声のでかい積極的なGKといったところでしょうか。『誰よりも熱くチームのために』は小学生の頃から変わってませんね。

中学で大きな変化がもう1つありました。それはサッカーノートです。小学生の頃も書いてましたが、それは日記みたいなもので。中学では自分なりに試合の反省、何がダメで何が良かったのか、今後どうするべきなのかなどを気が向いた時に書いていました。これはまた後で書こうと思いますが、このサッカーノートがきっかけで僕は大きく変わります。

 

naokiblog.hatenablog.com

 

GKコーチとの出会い

高校は県立の進学校に入学し、そこのサッカー部に入りました。保育園からの友人にそこで一緒にサッカーをやろうと言われたのがきっかけですね。高校でもGKを続けました。本当はFPになりたかったんですが・・・。

この話は置いといて僕は高校で初めてトレセンに行きました。小中と行く機会はありましたが、何と理由をつけて行ってませんでした。トレセンでは専門的なGKコーチはいませんでした。練習を付き合ってくれるコーチはいましたが。トレセンは刺激になりましたね。顔見知や友達が多くいて、8人制でコートは狭い中、ゴールは大人用とGKいじめかと思いましたがシュートの数が増えて個人的には楽しかったですね。

2年生の時に月に1回GKクリニックに行きました。行かせてくれた監督には感謝していますが、正直もの足りなかったですね。練習内容と言えば基本的なことが多く、小中でも単発なクリニックには行ったことがあったのでそことあまり変わらず。もちろん基本は大切ですし、教える側にも事情があるので仕方ないのはわかっています。そんなか3年生の時にチームにGKコーチが付いてくれる事になりました。これは本当にありがたかったです。週に1回来てくださり、ステップ等のトレーニングが多かったですね。ステップの重要性、種類、状態の使い方細かいところまで学びました。土のグランドだったので怪我をしないようにメニューも配慮してくれて本当に感謝しています。そのコーチは国体にも関わりがある方でもっと早く会っていれば国体に選んでくれたと言ってくれました。これは自身にもなりましたね。

GKとしては高校ではビルドアップやフィードの技術が磨けました。その能力に磨きがかかった理由は戦術やサッカーを勉強したことが背景にあると思っています。キックだけ練習してもダメなんです。試合で使えるようにするにはそれを使うタイミングや状況把握が欠かせません。それを知らないGKは多いんじゃないでしょうか。また、個人的にこのトレーニングが楽しかったのも大きいんだと思います。前のブログでも書きましたが自分が『攻撃の起点になること』『試合の流れを作ること』の快感をぜひ皆さんにも感じて欲しいです。

 

 ◆GKの役割は何か

naokiblog.hatenablog.com

 

大学サッカー

高校を卒業し大学で1年半サッカーをやりました。大学でのことはまた後で書こうと思いますが、『高校でサッカーをやめて欲しくない!』これは中高生に伝えたいメッセージです。高校で燃え尽きてはいけない。高校のサッカーはやらされてはいけない。大学でも専門でも社会人でもやる場所はどこでもいいんです。サッカーは楽しいものなのに、いつの日かそれが楽しくなくなってしまう時があります。僕は今指導者としてサッカーに携わっていますがやっぱりサッカーは楽しいですよ。

結論僕はGKを15年間やって来ました。保育園からGKをやって来た人は少ないんじゃないですかね。GKはFPと同じ部分がありますが、やっぱり専門職です。つまり専門の指導を受けなくては上達は難しいでしょう。GKがチームを救うことはたくさんあります。あなたのGK人生・サッカー人生を是非聞かせてください!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。